FP

こりゃ資格勉強が楽しくなる!フォーサイトのバーチャル講師!FPも宅建も行政書士も! 〜バーチャル講師ってなんだ!?〜

宅建ね・・・まぁ独学でもいいけど、TOEICもやらんといかんしFPのときと同じくフォーサイト使おうかな。 そう思い、何気なくフォーサイトのHPを開いて驚いた! バーチャル講師っつうのがいるのよ!!! なんじゃこりゃ! ありそうで無かったこの発想。そうか…

FP3級試験まであと3日、今からでも実技試験対策は間に合いますか?→YES! 〜ただし条件があります〜

FP試験が近づいてきたけれども・・・なんならもう今週末なんだけれども・・・ 実技試験対策を全くやっていない! こんな状態になってしまい、焦る気持ちはよくわかりますが諦めてはいけません。 まず、FP3級の実技試験は対面や口述の試験ではなくマークシー…

FP3級・2級の受験資格をみてみよう。 〜通信教育受講でFP2級受験資格が取れる〜

さて、FPの資格試験を受けるぞ! と、意気込んでみたものの国家資格には受験資格を設けているものも多々ありますね。 受験勉強をしてみたものの、受験資格がなくて試験を受けることすらできなかった・・・というようなことが起こらないよう、予めFP3級、FP2…

FP3級に合格したら2級まで取得したほうがいい ~あと少しだけ勉強したら受かります~

FP3級合格おめでとうございます! プライベートで家計を守るために学んだ。 仕事で必要なので勉強した。 国家資格が欲しくて取得した。 理由は色々あれども資格が取れたわけですのでホッと一息つきたいところ・・・ですが ちょっと待って! せっかくFP3級に…

実は簡単!FP3級の実技試験対策はアレだけでOK! ~実技試験の難易度はいかほどか~

なに!?実技だと! FP3級を受験する際、この試験に実技試験があることを知った私は一瞬たじろぎました。 ファイナンシャルプランナーだもんな、そりゃ実技試験があるのも当然か。 試験官を相手にロープレの試験でもあるのかなぁ・・・ 対人試験を想像して…

FP2級 通信教育講座フォーサイトを使った感想 ~FP2級 独学にはない利点がたくさん~

FP2級試験に立ち向かうにあたり、独学と迷った結果、通信教育を選択した私。 FP2級合格のために必要な勉強時間は? ~通学か通信教育か、はたまた独学か~ - ブログ of ぷよまる メジャーな試験なだけに、通信教育といってもweb検索するだけで大量に通信講座…

FP2級一発合格のために必要な勉強時間は? ~通学か通信教育か、はたまた独学か~

FP2級試験に挑戦したい!けど、3級に比べると難易度が一気に上がり難しくなるという噂を見聞きするし・・・ 実際、どれほどの勉強時間が必要で、どんな勉強方法を選べばいいの!? 試験に挑戦しようと思い立った時点では、色々なことが気になると思います。 …

FP3級は独学で一発合格できる。必要な勉強時間と勉強方法は?

こんにちは。ファイナンシャルプランナーのぷよまるです。おぉっ!?なんだか響きがかっこいい。ファイナンシャルプランナーは、お金に関するプロフェッショナル。 この資格の勉強をすると、社会人としてのスキルアップはもちろん、将来の資金形成や相続、年…