Googleアドセンス合格 ~10記事・開設一ヶ月ちょっと・一桁PV~

f:id:dai5-law:20190701000311j:plain

6月27日

Googleアドセンスの合格通知がきました。

 

え!?

 

開設一ヶ月を記念した記念受験みたいなノリで申込んだのに・・・いいのかい!?

 

ありがとう。

 

ありがとう!Google!

 

というわけで、薄っぺらいおっさんが書いている厚みのないブログではございますが、合格までの歩みを忘れないうちに記そうと思いまして、これを書いている次第です。

 

記念受験とは言いながらも、申込み時には色々な方々のブログを参考にさせていただきました。

 

その恩返しといいますか・・・私の体験も、これから審査に向かう方の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

審査申込み時のブログ

Googleアドセンス審査時のブログ状況について、説明します。

基本情報

骨組みはこんな感じでした。

ブログ開設

ブログの開設は「2019年5月9日」

初めて記事を入れたのが「2019年5月12日」

Googleアドセンスに申込んだのが「2019年6月20日」

 

プラットフォームははてなブログを選択。

 

理由は、「HTMLやCSS知識が皆無なド素人の私でも、なんとか作成できそう」だと思ったから。

 

見た目はともかく、ブログっぽいものを作成できたので、この選択は間違っていなかった!

 ドメインは独自

始めからGoogleアドセンス申込みを計画していたので、記事を入れる前に独自ドメインを取得した。

 

取得は、トラブルシューティングの情報が多そうなお名前ドットコム。

 

なお、ブログ以外のサイト用にドメインを取る際、ムームードメインも試したところ、結果としてムームードメインのほうが無駄なメールが来なくて、こっちの方がよかった。

 

ま、これはお好みで何処から取得しても大差はないだろうね。

 

独自ドメインを取得したので、はてなブログも有料のPROを契約

方向性

最初から、今までの経験を書きたいときに書きたいだけ書く!と決めていたのだ。

 

収益化は頭にあったけど、それより何より書くことが楽しくなきゃ続かないだろうから、自分のキャラクターを変えたり媚びた記事を書くのは止めよう!素っ裸の自分でいこう!と思っていた。

 

・・・と、カッコいいことを言ってみたが、タイトルはSEOを考えて書いていたりする。

 

この程度で考えてんのか!?なんて笑わないでくれ!恥を忍んで本音を書いたんだからさぁ。

 

恥を忍びついでに、どうでもいいことをもう1つ書きますけれども、昨日からお尻に痔の気配を感じるんですよ。

 

4年に1回くらい、痔が出たり引っ込んだりするんだけど、これが出てくると不安で不安で・・・さっき素っ裸で確認したんですが・・・

あ、いや、恥を忍んでこんなこと告白しても誰も喜ばんな

 

次!

審査申込み時の状態

 まだまだ生まれたて

記事数

申請時には、ぐうたら書いたものが10記事。

審査中の一週間の間に3記事追加で、合格時は13記事。 

 

この記事、始めの数記事は見るに堪えない酷い作品で、見出しの使い方も分かっていないし、ダラダラぐだぐだと続く文章に、我ながらウンザリする作品である。

 

これ、手を加えて分割したりリライトしようと思っているんだけど、ひとまず「こんな恥ずかしい記事でも合格することもあります」という証拠として、しばらく残しておこうと思う。

 

こ・・・こんなんで合格できんのかよ!?という、参考(晒しもの)としてご覧ください・・・でも、あんまり見ないで。

文字数

特に意識はしていないけど、元々文章を書くと長くなるタチなもんで、10記事全てが最低でも1,300文字以上はある。

 

一番長いのが、一番最初の一番恥ずかしい記事で6,114文字。

 

平均すると1記事2,000文字ほど。

記事数が10記事だったので、2万文字くらいが申請時の文字数。

記事内容

大枠でクレジットカード、資格・免許、禁煙などを書いていこうと思っていたんだけど、禁煙について1つ書いたところで、ある程度禁煙を書き終えようという気になった。

 

なので、申請時には10記事のうち半数が禁煙に関する記事になっていた。

 

これ、失敗したー!と思ってたのよ!

 

なぜならば、Googleアドセンスは暴力や武器、アルコールやタバコに関する記事に広告掲載できないことになっているから、タバコタバコと書いてあるブログは、いくら禁煙について書いていてもロボットが勘違いして不適切!と判断されちゃうんじゃないかな・・・と思ってね。

 

でも、それは杞憂でしたな。

 

禁煙に関する記事は、タバコタバコ書いても大丈夫!この私が実証した!

みんな気にするPV数

0.1.0.0.1.0.0

 

・・・いやいや、2進数じゃないよ!私のブログのpv数だってば!

 

これはもう酷い有様で、申請時はアクセスがない日の方が圧倒的に多かった。 

 

ブログ開設から申請まで、一ヶ月ちょっとのPV数は400ほど。

 

意外と多いって?

 

いやいやいや、Googleアナリティクスで確認したところ、その8割から9割くらいが自分のアクセスでしたよ。ええ。

 

私が使っているスマホ端末のアクセスが100くらい。

私のPCとおぼしきアクセスが250くらい。

 

申請時の実質PVは、50PVくらいである。

 

そのほとんどがはてなブログの皆様。

 

検索流入は2くらいだった・・・

審査に向け作成したもの

審査用に3つ作成

プライバシーポリシー

これは必須だと、はてなブログヘルプにも書いてあったので作成した。

コピペ可としてくださっている、優しい方のプライバシーポリシーを拝借し、必要なところを書き換えて作成。

 

私が作成したプライバシーポリシーです。よかったらコピーして使ってください。

https://www.dai5law.com/privacy-policy

 

サイトURLと掲載日は書き換えてね!

お問合せフォーム

あった方がいいという情報を得たので、申請3日後にあわてて作成した。

 

Googleフォームなるものを使い、作成したんだけど、お問合せフォームの下に

 

===============

このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。
 ===============
こんな表示が出るのよ。

 

考えすぎかもしれないけど、これを見たらなんだかちょっと怪しいと思わない???

 

ということで、これは後日、他の方法で修正しようと思っているんだ。

 

参考までに、こんな感じね↓

https://www.dai5law.com/form

運営者情報

これも無いよりはあったほうが良いということで、申請後に慌てて作成した。 

 

ホントに簡単にHNとメールアドレスを記載しただけ!

 

本名や住所を書く必要はないよ!

 

↓参考までに、記載はたったこれだけ。

https://www.dai5law.com/administrator

 

 

以上の3つを作成して、サイドバーにまとめて設置した。

 

これらのやり方は・・・問合せフォームを作り直す知識を得たときに、まとめて書いてみようかな!

他、注意したこと

 

この2つには気を付けた

画像

とにかく著作権に注意!!!

それだけを考えて、無料フォトACさんの画像だけを使わせてもらいました。

 

www.photo-ac.com

文言

これは暴言や人を傷つける表現を使わないようにし、批判的な言葉も使わないように気を付けた。

 

とはいっても、日常の会話レベルの内容だったら問題ないよね!ということで、言うほど気を使って書いているわけではない。

 

 

最後に

 はい。

 

こんな状態で申請し、合格しましたよ!という内容を記しましたが、正直なところどの部分がよくて、どの部分が悪いのかはわかりません。

 

それはGoogle様にしか分かりません。

 

私がやったことは、本当に基本的なこと

「独自ドメイン」

「記事10くらい」

「プライバシーポリシー設置」

「著作権を侵害しない」

だけです。

 

よく、50記事書いても100記事書いても審査通らない!というようなブログを拝見することがあります。

 

逆に記事が多すぎると、その中に著作権を侵害しているものや、アドセンスポリシーに触れている内容があって、記事が多いゆえにそれに気付けないでいるのかもしれませんね。

 

勝手な推測ですけれども。

 

ともあれ、「10記事、一ヶ月、貧弱PV」でもGoogleアドセンスに合格できる!

 

と、そんなお話でした。

 

www.dai5law.com